
技術情報
製品開発・品質基準Product development/Quality standard
TOZENグループは、製品に要求される耐久性能・変位吸収性能など、自社内で徹底的に実証試験が行えるインフラを備え、お客様のニーズを満たすために、厳しい確認試験を行っています。
性能評価
繰返し圧力変動試験
ポンプのON/OFFによる圧力差を想定し、製品の耐久性・安全性を検証します。

繰返し変位試験
地盤沈下や機械振動によって生じる変位を想定し、製品の性能や安全性を検証します。

繰返し負圧試験
一時的な負圧力だけでなく、繰返し発生する負圧力に対しても製品の耐久性・安全性を検証します。

プラント設備 吉川本社別棟
現場の配管設備を想定し様々な検証が可能なプラント設備です。キャビテーションやウォーターハンマーを再現することも可能です。

暴露試験
直射日光による製品への影響を定期的なデータ収集により分析しています。

防振性能試験 加振機及び振動測定器
トータル的な防振を提案するため防振材や防振継手の防振性能を検証します。

三次元測定機
安全・安心を追求するため細部にまでこだわった設計・開発を目指しています。

光学顕微鏡
不具合事象品の表面観察データを集積し、多方面から原因究明に努めています。

万能試験機(300kN)
圧縮方向、引張方向に対し、材料検査や製品性能の評価が可能です。

小型万能試験機(2kN)
圧縮方向、引張方向に対し、材料検査や製品性能の評価が可能です。

耐圧検査
内部に水を満たし、要求される製品の耐圧性能の検証をします。
