
技術情報
建築設備機器防振検討に必要な資料
-
設備機器関係
形状、重量、振動源の回転数(rpm)、取付図、重心位置、 防振材種別と防振材の個数
機器メーカー標準防振材の場合は、総合バネ定数。 尚、空調機の場合は防振材上の重量 - 設備機器配置関係
機器が設置されている平面図(階と通り芯位置) - 建築関係
機器が設置されている床の仕様。 コンクリートの種類 スラブ厚 梁寸法数字 名称 ① 大梁 ② 厚さt(m) ③ Lx・Ly ④ 床板 - 機械室と評価部屋の関係による減衰量
固体音領域:-8dB 体感領域 :-8dB |
固体音領域:-8dB 体感領域 :-8dB |
固体音領域:-8dB 体感領域 :-8dB |
固体音領域:-5dB 体感領域 :-5dB |
機械室 | 固体音領域:-5dB 体感領域 :-5dB |
固体音領域:-5dB 体感領域 :-8dB |
固体音領域:0dB 体感領域 :-8dB |
固体音領域:-5dB 体感領域 :-8dB |
※日本建築学会 建築物の遮音性能基準と設計指針 第二版 引用
その他詳細についてはお問い合わせください